昨日、近くの公園で八重桜を見上げて
その美しさを堪能しましたが
ふと、目線を下げれば牡丹と
周りの小花たちの可愛らしさに心なごみました。

この公園は狭いのですが
牡丹が何種類か植わっています。

薄紫色の大きな花びらですが優しそう。
まだ、この「蘭州暮色」しか咲いていませんでしたが
結構沢山の種類があって
それぞれ違って楽しみです。
そして、その牡丹コーナーの近くでは
可愛い小花たちが遊び踊っています。

まずは、「シラーカンパニュラータ」
釣鐘状の可愛い球根花で花言葉は
「変わらぬ愛」
花びらの先がヒラヒラと動きがあって
踊っているようです。

色を変えて白は清楚なお嬢さま

ハナニラも元気です。

アヤメはひとり静に大人っぽく
ひっそりと佇んでいました。
ここは、これから色々な花が咲くはず
次のドラマが楽しみです。
足元の花々も 饗宴を繰り広げだしましたね
写真の草花は好みの花ばかり
花の色が特に好き !
写真の草花は好みの花ばかり
花の色が特に好き !
Like
こんばんは。
もう牡丹が咲いているんですか?
これまたはっや!!
カメラの違いなのか本当に綺麗に写っていますね。
透明感が有って素晴らしいなぁと毎回見ています。
腕も上げたんでしょうけど私もこんなにも綺麗に写してみたいものです。
菖蒲にカンパニュラータも綺麗でウットリです。
近くで見られる場所が有るのって良いですね。
良い環境にお住まいで羨ましいです。
もう牡丹が咲いているんですか?
これまたはっや!!
カメラの違いなのか本当に綺麗に写っていますね。
透明感が有って素晴らしいなぁと毎回見ています。
腕も上げたんでしょうけど私もこんなにも綺麗に写してみたいものです。
菖蒲にカンパニュラータも綺麗でウットリです。
近くで見られる場所が有るのって良いですね。
良い環境にお住まいで羨ましいです。
ヒロさん、こんばんは。
ほんとですね。
ヒロさん家のお庭もいろいろと楽しみですよね~♪
さらに、生り物もあるから余計ですね。
そっか、牡丹って5月なんだ。
シーラもありましたか。
これが可愛いんだわ。やっと去年覚えました(^^♪
今年も教えてください。ありがとうございます。
ほんとですね。
ヒロさん家のお庭もいろいろと楽しみですよね~♪
さらに、生り物もあるから余計ですね。
そっか、牡丹って5月なんだ。
シーラもありましたか。
これが可愛いんだわ。やっと去年覚えました(^^♪
今年も教えてください。ありがとうございます。
さっちゃんさん、こんばんは。
そうなんですよ。
今年は何でも早くて、早くて・・・
でも、陽の当るところと日影が面白いように違います(^^♪
カメラは以前のに比べればいいのですが、
なにせ、この腕というか頭脳ですからね~。
失敗ばっかりですよ。あっ、でも一斉削除がやっとできました(=_=)
たまたま公園があるので助かります。
近所の家除くわけ行かないから、いちいち声掛けしたり・・・
それも一つの出会いで良いのかも知れませんが(^^♪
ありがとうございます^^
そうなんですよ。
今年は何でも早くて、早くて・・・
でも、陽の当るところと日影が面白いように違います(^^♪
カメラは以前のに比べればいいのですが、
なにせ、この腕というか頭脳ですからね~。
失敗ばっかりですよ。あっ、でも一斉削除がやっとできました(=_=)
たまたま公園があるので助かります。
近所の家除くわけ行かないから、いちいち声掛けしたり・・・
それも一つの出会いで良いのかも知れませんが(^^♪
ありがとうございます^^